Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
デーボンさんのチャンネルは、無言で見入ってしまいますね。作業の安心感なのか?人柄に惹きつけられるからなのか?ボルトナットの締め方、力加減って異なるんですね。知らずに、動かなくなるまで締めていました。面白いですね。
いつも見ていただきありがあとうございます!
動画良かったです、ゴム付き部品の交換後はサイドスリップテスターにかける事がわかりました
デーボンさん何時も見ています。ご丁寧に締め付けトルクも教えて頂きたいへん参考になります。会社の友人にも幅広く教えています。これからもよろしくお願いします。 頑張って下さい。
宣伝していただきありがとうございます。
デーボンさんの長靴姿を見れる季節になりましたね。
嫌な季節になりました(笑)
お疲れ様です。 アッパーマウントが劣化していると片減りする事は知りませんでした。我が家のポンコツカーのタイヤが片減りするのでアライメントを(我流で)測定したら異常なしでした。先日、たまたまアッパーマウントを交換したので片減りが直っている可能性があるは喜ばしい事です。少し期待してます。 ありがとうございました。
アッパーマウント潰れで多少なりとも車高変化→アライメント狂いはおきると思います。片減り改善されればいいですね。
規定トルクで締める方法が分かりました。
ご参考になれば幸いです。
わかりやすい説明有難うございます! 首輪してましたね!風ひかないように😅
この日はとても寒かったんですよ。体調気を付けないといけませんね。
お疲れ様です。以前ナットがサビサビで苦労されていたライフとはまたちょっと構造が違うんですね。バッテリー上から押さえているステーが面白い形ですね。
ライフよりは全然簡単でした。
取り替えの前後でキャンバー角を測定したら更に説得力があって良かったかも!アッパーマウントとストラットのシャフトの固定ナットはロックナットになっており一度外すと緩みやすくなります。丁寧な作業ですね(*^^*)
16分20秒の作業、◯Aカウルを外せば、しっかりトルク掛けれますよ!仮にコレが 16:21 客様の車でしたらちゃんと規定トルク掛けるんでしょうけど。
お疲れ様です。 ストラット 全部の交換必要の方が アッサリしてるのだが? 予算と言われたらしょうがないか!!
カヤバニユーSRが 安くて良いです 2回目交換しています
デーボンさんお疲れ様です。
お疲れ様です。
いずれやってみようと思っていて、勉強になりました。聞いてみますが、スラストベアリングにはグリスとかしない方がいいでしょうか。
こんばんわ、オイル交換でリフトアップするときたまにガタンと音がする程すり減っている車を見かける事有ります、必要無いかもしれないですがストラットの頭のキャップはめる時にスプレーグリス吹きかけてます、
ひどく潰れてるのありますね。キャップにグリスいいかもです。
これ、VWのゴルフ4とか6Rのポロとかも同じようなマウントで直ぐガタガタに。あとホンダのフィットもガタガタであれでよく問題なく走ってるなぁ〜といつもおもいます。
ダイハツもそうですが、ホンダもアッパーマウント潰れますよね!隙間ありすぎてびっくりする
ホンダの潰れ方は結構すごいですね。
軽トラの右前が少しの段差でガコンとなるようになったので、ストラットを交換します。中古なのでアッパーマウントも交換しようと思ったので、探したところデーボンさんの動画があったので、すごい参考になります。気をつけて作業します^^
出来ればショックごと変えて欲しいというデーボンさんの無念?さが伝わってきますアッパーの交換はあくまでも対症療法みたいなものでしょうか車検整備と合わせたらそれなりの出費でしょうからオーナーさんも苦渋の決断だったでしょうね
ショックが完全にダメという状態でもないのでアッパーマウントのみ交換もアリだと思います。
こんにちは、タイヤの片減りはどうなったのでしょうね?治ったのかな
15分15秒の映像、大きなミスがありますよー!ボルト差し込む方向が、逆です!フロント側からリヤ方向に差し込まないと、万が一の時に。
これだけ左右違うとまっすぐ走らなくなったりしませんか?工賃的にはアセンブリで交換した方が安いのでしょうけど、部品が高いんですねえ。
まっすぐ走らない症状は特にありませんでした。ショックやアッパー部品はバラバラで供給される場合がほとんどなので工賃は変わりないですかね。部品は高いですね。
デーボン自動車整備様通りすがりの会社員です。2012年のワゴンRですが少々乗り心地(段差)がゴツゴツします。足回り全体を交換するのがベストかもしれないのですが予算的に一回で難しい場合、アッパーマウント、コイル、アブソーバーどこから手をつけるのが良いでしょうか?
難しいですね。。。ご自分でやるなら安い部品から、車屋さんに依頼するならその車屋さんに相談するのがいいかと思います。
走行中の異音もでてたのかも?せめてストベアリングも交換できたらとおもいました(汗)工賃がかなりすると思うのでもったいないきがしました。
デーボンさんのチャンネルは、無言で見入ってしまいますね。作業の安心感なのか?人柄に惹きつけられるからなのか?
ボルトナットの締め方、力加減って異なるんですね。知らずに、動かなくなるまで締めていました。面白いですね。
いつも見ていただきありがあとうございます!
動画良かったです、ゴム付き部品の交換後は
サイドスリップテスターにかける事がわかりました
デーボンさん何時も見ています。ご丁寧に締め付けトルクも教えて頂き
たいへん参考になります。会社の友人にも幅広く教えています。
これからもよろしくお願いします。 頑張って下さい。
宣伝していただきありがとうございます。
デーボンさんの長靴姿を見れる季節になりましたね。
嫌な季節になりました(笑)
お疲れ様です。 アッパーマウントが劣化していると片減りする事は知りませんでした。
我が家のポンコツカーのタイヤが片減りするのでアライメントを(我流で)測定したら異常なしでした。
先日、たまたまアッパーマウントを交換したので片減りが直っている可能性があるは喜ばしい事です。
少し期待してます。 ありがとうございました。
アッパーマウント潰れで多少なりとも車高変化→アライメント狂いはおきると思います。片減り改善されればいいですね。
規定トルクで締める方法が分かりました。
ご参考になれば幸いです。
わかりやすい説明有難うございます! 首輪してましたね!風ひかないように😅
この日はとても寒かったんですよ。体調気を付けないといけませんね。
お疲れ様です。以前ナットがサビサビで苦労されていたライフとはまたちょっと構造が違うんですね。バッテリー上から押さえているステーが面白い形ですね。
ライフよりは全然簡単でした。
取り替えの前後でキャンバー角を測定したら更に説得力があって良かったかも!
アッパーマウントとストラットのシャフトの固定ナットはロックナットになっており一度外すと緩みやすくなります。
丁寧な作業ですね(*^^*)
16分20秒の作業、◯Aカウルを外せば、しっかりトルク掛けれますよ!
仮にコレが 16:21 客様の車でしたらちゃんと規定トルク掛けるんでしょうけど。
お疲れ様です。 ストラット 全部の交換必要の方が アッサリしてるのだが? 予算と言われたらしょうがないか!!
カヤバニユーSRが 安くて良いです 2回目交換しています
デーボンさんお疲れ様です。
お疲れ様です。
いずれやってみようと思っていて、勉強になりました。
聞いてみますが、スラストベアリングにはグリスとかしない方がいいでしょうか。
こんばんわ、オイル交換でリフトアップするときたまにガタンと音がする程すり減っている車を見かける事有ります、必要無いかもしれないですがストラットの頭のキャップはめる時にスプレーグリス吹きかけてます、
ひどく潰れてるのありますね。キャップにグリスいいかもです。
これ、VWのゴルフ4とか6Rのポロとかも同じようなマウントで直ぐガタガタに。あとホンダのフィットもガタガタであれでよく問題なく走ってるなぁ〜といつもおもいます。
ダイハツもそうですが、ホンダもアッパーマウント潰れますよね!隙間ありすぎてびっくりする
ホンダの潰れ方は結構すごいですね。
軽トラの右前が少しの段差でガコンとなるようになったので、ストラットを交換します。中古なのでアッパーマウントも交換しようと思ったので、探したところデーボンさんの動画があったので、すごい参考になります。気をつけて作業します^^
出来ればショックごと変えて欲しいというデーボンさんの無念?さが伝わってきます
アッパーの交換はあくまでも対症療法みたいなものでしょうか
車検整備と合わせたらそれなりの出費でしょうからオーナーさんも苦渋の決断だったでしょうね
ショックが完全にダメという状態でもないのでアッパーマウントのみ交換もアリだと思います。
こんにちは、タイヤの片減りはどうなったのでしょうね?治ったのかな
15分15秒の映像、大きなミスがありますよー!
ボルト差し込む方向が、逆です!
フロント側からリヤ方向に差し込まないと、万が一の時に。
これだけ左右違うとまっすぐ走らなくなったりしませんか?工賃的にはアセンブリで交換した方が安いのでしょうけど、部品が高いんですねえ。
まっすぐ走らない症状は特にありませんでした。ショックやアッパー部品はバラバラで供給される場合がほとんどなので工賃は変わりないですかね。部品は高いですね。
デーボン自動車整備様
通りすがりの会社員です。
2012年のワゴンRですが少々乗り心地(段差)がゴツゴツします。
足回り全体を交換するのがベストかもしれないのですが予算的に一回で難しい場合、アッパーマウント、コイル、アブソーバーどこから手をつけるのが良いでしょうか?
難しいですね。。。
ご自分でやるなら安い部品から、車屋さんに依頼するならその車屋さんに相談するのがいいかと思います。
走行中の異音もでてたのかも?
せめてストベアリングも交換できたらとおもいました(汗)工賃がかなりすると思うのでもったいないきがしました。